メバル強化月間 第?弾。
尺メバルを求めて,伊予灘へ。
8:00 出船。
潮が小さくなってきたので,今日は かけ上がりを中心に攻めるそうな。
数狙いより型狙い。
25cm以上をターゲットに。
片島沖の緑の灯台付近から釣り開始。
ジギングでよくきたところだ。
引き潮がわずかに残っている。
根掛かりに注意しながら 底付近を丹念に探ると
まずまずのサイズのダブル。
少し沖では ホゴ(カサゴ)狙いの船が数隻。
潮が緩いのでジギング船もホゴ狙っている。
天気予報では,荒れが残りそうな感じであったが,
予報に反して ほぼ凪。
メバル釣りで海が荒れてては釣果は望めない。
船が揺れると仕掛けも不自然に動いてしまうので
警戒心の強いメバルは口を使わなくなる。
メバルは凪に限る。
満ち潮の動き始めに大物が狙えるポイントへ。
Mさん いきなりの尺メバルゲット!!
20cm後半のサイズは揚がってくるものの…
潮が速くなって 場所移動。
サビキのカラーは白と緑だが,何故か緑によく掛かる。
白いサバ皮は小魚をイメージしているのは分かるが
緑のサバ皮は一体何をイメージしたものなのか?
自然の海中にメバルのエサになるような緑の物体は存在しているのだろうか?
緑と白で食いつく割合は毎回微妙に異なるが
6:4から7:3くらいの割合で緑が多い。
だからといって,全部緑にしては食いが悪いというのが また不思議なところ。
昼までに 20匹ほど。
型狙いなので,仕方のないことだが
あちらで1匹 こちらで1匹 と拾い釣り。
潮が緩いせいか,魚探に映っていても 食いが悪い。
それでも反応のいいところでは,追い食いを粘る。
かけ上がりの大物ポイントでは潮が緩いとはいえ 根掛かり多発。
まぁ そんなところでないと 良型はなかなか出ないので。
釣ったメバルが口から変な物をはき出した。
よくよく見ると…
タツノオトシゴだった。
最後の場所のピンポイント攻撃で7,8匹追加したところで
17:00 終了。
今日はメバル釣り初めての方が2名。
根掛かりに悩まされつつも良型メバルを数釣りされて 十分なお土産に。
尺メバルには出会えなかったものの,
今日も良型メバルの引きを楽しめた。
天気予報がいい方にはずれてくれたおかげで
一日のんびりメバル釣りができた。
気が付けば 前回とほぼ同じような釣果になっていた。
本日の釣果 メバル 〜28cm 45匹